English
日本大学
工学部
電気電子工学科
更新日:2020/08/19
准教授
髙梨 宏之
タカナシ ヒロユキ
TAKANASHI Hiroyuki
1975年生まれ
Tel.024-956-8790
個人ウェブサイトはこちら
■
経歴 (公開件数:3件)
立命館大学総合理工学研究機構ポスドク研究員 2003/04/01-2004/06/30
秋田県立大学システム科学技術学部機械知能システム学科 2004/07/01-2014/03/31
日本大学工学部電気電子工学科 2014/04/01-現在
■
学歴 (公開件数:3件)
宇都宮大学 工学部 電気電子工学科 1998/03 卒業 国内
宇都宮大学大学院 工学研究科博士前期課程 電気電子工学専攻 2000/03 修了 国内
宇都宮大学 工学研究科博士後期課程 生産・情報工学専攻 2003/03 修了 国内
■
学位 (公開件数:1件)
博士(工学) 宇都宮大学 2003/03
■
研究分野 (公開件数:3件)
社会システム工学・安全システム
医用システム
制御・システム工学
■
研究キーワード (公開件数:5件)
制御工学
自動車の予防安全
計測工学
生活支援工学
福祉工学
■
研究テーマ (公開件数:2件)
歩行者・自転車行動のモデル化 2014/04-現在
自動車の予防安全に関する研究 2014/04/01-現在
詳細表示...
■
著書 (公開件数:4件)
ヒューマンエラーの発生要因と削減・再発防止策―教育・訓練法/管理体制,組織風土改革/対策事例 ― 技術情報協会 2019/08/31
現場で役立つ制御工学の基本(演習編)-解答と誤解答から学ぶ演習書- コロナ社 2017/07
現場で役立つ制御工学の基本 コロナ社 2012/01
Graphical User Interface of System Identification Toolbox for MATLAB 2010
詳細表示...
■
論文 (公開件数:26件)
Concept Study of a Self-localization System for Snow-covered Roads Using a Four-layer Laser Scanner, Automotive Innovation, 2019/06/01
交通事故低減に向けた歩行者・自転車保護の取り組み, 財界ふくしま, 2018/12/10
路肩の障害物回避における歩行経路の確率的予測モデル構築, 日本機械学会論文集, 2017/11/25
10.1299/transjsme.17-00224
重心動揺計測に基づく側弯症検診時の効率的な直立姿勢保持方法の検討, 計測自動制御学会論文集, 2016/12
レゴブロックを用いたロボット工作教室の開催とその教育効果 ~SICE Week 2012 in Akita から~, 秋田県立大学ウェブジャーナル, 2014
詳細表示...
■
研究発表 (公開件数:127件)
ポスター発表 転車の走行状態評価に関する検討 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2020 2020/05/28
口頭発表(一般) 自転車の障害物回避行動計測とモデル化 電気学会 制御研究会 2020/03/27
口頭発表(一般) NIRSを用いた定量的ストレス評価の検討 計測自動制御学会東北支部55周年記念学術講演会 2019/12/16
口頭発表(一般) 生体信号と主観的ストレス評価の関係性 第62回日本大学工学部学術研究報告会 2019/12/07
口頭発表(一般) Prediction of Pedestrian's Walking Route for Moving Obstacles FAST-zero'19 2019/09/09
詳細表示...
■
知的財産権 (公開件数:6件)
特許 植物病原性糸状菌による空気伝染性病害の発生時期を予測する方法及びシステム
特許 自転車走行状態記録装置、自転車走行状態記録方法およびプログラム
特許 回避経路推定装置、回避経路推定方法及び回避経路推定プログラム
特許 点字読み取り装置
特許 生体硬さ計測装置
詳細表示...
■
受賞 (公開件数:3件)
Best Paper Award (ICTSS2018) 2018/04/19 国内
日本機械学会東北支部 技術研究賞受賞 2009/03 国内
日本AEM学会奨励賞受賞 2008/11 国内
詳細表示...
■
研究費 (公開件数:8件)
その他 施設園芸の主要病害発生予測AIによる総合的病害予測・防除支援ソフトウェア開発 2018/07-現在
文部科学省科学研究費 集団歩行者の確率的行動予測モデルに基づく危険度評価 2018/04-現在
その他助成金 スズキ財団 平成29年度研究者海外研修助成 2017/10-現在
その他 積雪道路におけるインフラライトなレーン誘導システムに関する研究 2017/04-現在
ヒヤリハットデータのシナリオ判別の研究 2014/04-2017/03
詳細表示...
■
その他研究業績 (公開件数:10件)
第1回 福島テックプラングランプリ 2019/02/09-2019/02/09
ロボットシステム基盤プロジェクトの展示 2018/11/22-2018/11/23
日本大学工学部および電気電子工学科の紹介&研究紹介 2018/09/05-2018/09/05
ロボットシステム基盤プロジェクトの展示 2017/12/20-2017/12/20
ロボットシステム基盤プロジェクトの展示 2017/11/22-2017/11/23
詳細表示...
■
担当授業科目 (公開件数:7件)
電気電子計測 I
制御工学
自主創造の基礎2
電気回路II及び演習
電気電子計測I
詳細表示...
■
社会活動 (公開件数:1件)
AMIネットワーク事務局 2009/09-2014/03
詳細表示...
■
所属学協会 (公開件数:5件)
自動車技術会 2011-現在
電気学会 2004-現在
日本機械学会 2004-現在
システム制御情報学会 2000-現在
計測自動制御学会 1998-現在
詳細表示...
■
委員歴 (公開件数:4件)
自動車技術会 映像情報活用部門委員会 2019/07-現在
電気学会東北支部 福島支所長 2016/04-2020/03
計測自動制御学会東北支部 顧問 2013/01-現在
日本福祉工学会 編集委員 2012/04-現在
詳細表示...