No.1 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
一流 110 mハードル走選手のレースパターンと 競技パフォーマンスの関係:レース局面に基づく検討
|
著者 |
柴山 一仁、貴嶋 孝太、森丘 保典、櫻井 健一
|
誌名 |
体育学研究
|
出版者 |
日本体育学会
|
巻号頁 |
早期公開, 1-11
|
出版日 |
2019/07
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.2 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
スポーツと君たち・オリンピックパラリンピックとあなた
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
体育科教育
|
出版者 |
大修館書店
|
巻号頁 |
67/ 3, 74-75
|
出版日 |
2019/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.3 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
日本陸上競技連盟・競技者育成指針の策定プロセスについて ─中長期的な視点での競技者育成の重要性─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技学会誌
|
出版者 |
文成印刷
|
巻号頁 |
17/ 1, 106-110
|
出版日 |
2019/03/31
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.4 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
2018年全国高等学校総合体育大会入賞選手を対象としたアンケート調査 ─女性アスリートにおける月経状況と身体的特性および疲労骨折発症の関連性について─
|
著者 |
須永美歌子、貴嶋孝太、森丘保典、真鍋知宏、山本宏明、酒井健介、杉田正明
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
14, 224-232
|
出版日 |
2018
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.5 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
2018年全国高等学校総合体育大会入賞選手のアンケート調査 ─相対年齢効果や運動・スポーツ歴に注目して─
|
著者 |
森丘保典、須永美歌子、貴嶋孝太、真鍋知宏、山本宏明、酒井健介、杉田正明
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
14, 233-235
|
出版日 |
2018
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.6 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析 ─2018年の国内主要大会について─
|
著者 |
森丘保典、貴嶋孝太、千葉佳裕、礒繁雄、杉田正明
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
14, 157-160
|
出版日 |
2018
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.7 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
国内外一流女子100mハードルのレース分析 ─2018シーズンの主要競技会について─
|
著者 |
貴嶋孝太、柴山一仁、杉本和那美、森丘保典、岩崎領、前村公彦、金子公宏
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
14, 142-152
|
出版日 |
2018
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.8 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
2018年シーズンにおける男子110mハードル走のレース分析
|
著者 |
柴山一仁、貴嶋孝太、杉本和那美、森丘保典、岩崎領、櫻井健一、苅部俊二、金子公宏
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
14, 132-141
|
出版日 |
2018
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.9 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(大学・研究所紀要)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
特集「ジュニア競技者育成における身体リテラシーの意義」によせて
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
14, 2
|
出版日 |
2018
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.10 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
日本陸上競技連盟におけるキャリア支援の取り組み
|
著者 |
杉田正明、森丘保典、山崎一彦、尾縣貢
|
誌名 |
体育の科学
|
出版者 |
杏林書院
|
巻号頁 |
68/ 12, 894-899
|
出版日 |
2018/12
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.11 |
|
掲載種別 |
研究論文(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
陸上競技日本代表選手の競技ヒストリー研究 —男子短距離選手を対象にした複線径路・等至性モデル—
|
著者 |
小林柊次郎,渡邊將司,森丘保典,岩瀧一生
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
13, 90-108
|
出版日 |
2017
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.12 |
|
掲載種別 |
研究論文(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
オーストラリアの新たな競技者育成モデル FTEM — 代表的な競技者育成モデルの比較から —
|
著者 |
伊藤静夫、榎本靖士、 森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
13, 66-80
|
出版日 |
2017
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.13 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
2017年全国高等学校総合体育大会入賞選手のアンケート調査 ─相対年齢効果や運動・スポーツ歴に注目して─
|
著者 |
森丘保典、須永美歌子、貴嶋孝太、真鍋知宏、山本宏明、酒井健介、杉田正明
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
13, 231-233
|
出版日 |
2017
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.14 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
コーチング学の体系化に向けたスポーツ科学の役割とは ─スポーツ科学研究の射程─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
スポーツ科学研究
|
出版者 |
日本大学スポーツ科学部スポーツ科学研究所
|
巻号頁 |
第1集, 23-31
|
出版日 |
2017/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.15 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサー)
|
タイトル |
日本一流男子110mハードル選手および女子100mハードル選手のレース分析 : 2016年度主要競技会の分析結果について
|
著者 |
貴嶋孝太 , 櫻井健一 , 千葉佳裕 , 森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
12, 111-117
|
出版日 |
2016
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.16 |
|
掲載種別 |
研究論文(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
高校生における陸上競技の継続および非継続に関係する要因
|
著者 |
渡邊將司、明珍直樹、上地 勝、久保佳彦、森丘保典、三宅 聡、繁田進
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
12, 23-31
|
出版日 |
2016
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.17 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析 ─2016年の国内主要大会について─
|
著者 |
森丘保典,貴嶋孝太,千葉佳裕,櫻井健),杉田正明
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
12, 118-121
|
出版日 |
2016
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.18 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
米国スポーツの再建に向けたアスリート育成モデル —REBUILDING ATHLETES IN AMERICA, American Development Model—
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
12, 61-67
|
出版日 |
2016
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.19 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
子どもに必要な体力とは ─フィットネスからプレイフルネスへ─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
体育の科学
|
出版者 |
杏林書院
|
巻号頁 |
66/ 7, 481-486
|
出版日 |
2016/07
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.20 |
|
掲載種別 |
(MISC)その他記事
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
日本のスポーツ科学をめぐって
|
著者 |
菊幸一,森丘保典,友添秀則
|
誌名 |
現代スポーツ評論
|
出版者 |
創文企画
|
巻号頁 |
34, 17-35
|
出版日 |
2016/05
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.21 |
|
掲載種別 |
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
子どものからだ、こころ、スポーツを考える : アクティブ・チャイルド・プログラムの普及啓発を通して
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
日本成長学会雑誌
|
出版者 |
|
巻号頁 |
22/ 1, 28-30
|
出版日 |
2016/04
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.22 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
陸上競技の普及・育成・強化の連続性について考える ─最適種目選択のためのトランスファーに向けて─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
スプリント研究
|
出版者 |
日本スプリント学会
|
巻号頁 |
25, 7-13
|
出版日 |
2015
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.23 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
日本代表選手の青少年期における運動遊び経験およびトレーニング環境-日本代表選手に対する軌跡調査-
|
著者 |
渡邊將司,森丘保典,伊藤静夫,三宅聡,繁田進,尾縣貢
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
11, 4-15
|
出版日 |
2015
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.24 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
青年期のスポーツ活動がもたらす“持ち越し効果”とは? ─体力面から─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
臨床スポーツ医学会誌
|
出版者 |
日本臨床スポーツ医学会
|
巻号頁 |
23/ 3, 360-363
|
出版日 |
2015
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.25 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
日本代表選手におけるスポーツ・種目転向(トランスファー)の特徴 -日本代表選手に対する軌跡調査-
|
著者 |
渡邊將司,森丘保典,伊藤静夫,三宅聡,森泰夫,山崎一彦,榎本靖士,遠藤俊典,木越清信,繁田進,尾縣貢「
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
10, 13-21
|
出版日 |
2015
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.26 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
タレントトランスファーマップという発想 -最適種目選択のためのロードマップ-
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
10, 51-55
|
出版日 |
2015
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.27 |
|
掲載種別 |
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
タレントトランスファーマップについて -最適種目選択のための地図・道標-
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技学会誌
|
出版者 |
|
巻号頁 |
13, 100-103
|
出版日 |
2015
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.28 |
|
掲載種別 |
研究論文(その他学術会議資料等)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
(キーノートレクチャー)体力トレーニング概論
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技学会誌
|
出版者 |
|
巻号頁 |
13, 68-75
|
出版日 |
2015
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.29 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
なぜ幼児期に体を動かして遊ぶことが大切なのか?
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
Sports Japan(5,6月号)
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
19, 28-30
|
出版日 |
2015/05
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.30 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析 ─2014年の国内主要大会について─
|
著者 |
森丘保典,貴嶋孝太,千葉佳裕,櫻井健一,谷川聡,杉田正明
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
10, 95-99
|
出版日 |
2015/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.31 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
子どもたちが内発的に行う運動遊びとは?─手段論と目的論の二元論を超えて─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成26年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.Ⅱ 社会心理的側面の強化を意図した運動・スポーツ遊びプログラムの開発および普及・啓発─第2報─
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
93
|
出版日 |
2015/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.32 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
高校女子100mハードル走におけるレース分析─2010〜2013年度全国高等学校総合体育大会を対象に−
|
著者 |
杉本和那美,遠藤俊典,安井年文,加藤彰浩,森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
98, 28-35
|
出版日 |
2014
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.33 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
小学生における前転および後転動作の観察評価の妥当性
|
著者 |
加藤謙一,川本睦,阿江通良,森丘保典
|
誌名 |
発育発達研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
64, 1-10
|
出版日 |
2014
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.34 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
コーチング学における事例研究の役割とは?:量的研究と質的研究の関係性
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
コーチング学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
27/ 2, 169-177
|
出版日 |
2014
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.35 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
トレーニング基本モデルに照らした実践的テーパリング ─はたしてテーパリングは有効か?─
|
著者 |
伊藤静夫,森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
9, 32-40
|
出版日 |
2014
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.36 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
オリンピック・世界選手権代表選手における青少年期の競技レベル-日本代表選手に対する軌跡調査-
|
著者 |
渡邊將司,森丘保典,伊藤静夫,三宅聡,森泰夫,繁田進,尾縣貢
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
9, 1-6
|
出版日 |
2014
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.37 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
スポーツの才能(タレント)とは?(連載:最新スポーツ科学情報)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
Sports Japan
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
16, 48-49
|
出版日 |
2014/11
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.38 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
2014甲府インターハイ・パフォーマンス分析 女子400mH
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技マガジン12月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
141
|
出版日 |
2014/11
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.39 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
PART1:今,子どもの身体に何が起きているのか(特集:子どもの体力・運動能力向上プロジェクト)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
コーチング・クリニック6月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
6-9
|
出版日 |
2014/06
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.40 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析 ─2012〜2013年の国内主要大会について─
|
著者 |
森丘保典,貴嶋孝太,千葉佳裕,谷川聡,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
9, 87-90
|
出版日 |
2014/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.41 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
エピローグ:運動・スポーツ遊びの新たな価値の提示に向けて
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成25年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.Ⅱ 社会心理的側面の強化を意図した運動・スポーツ遊びプログラムの開発および普及・啓発─第1報─
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
101
|
出版日 |
2014/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.42 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
心技体の“予習”としての高強度トレーニング ─トレーニング負荷の本質とは─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
体育の科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
63/ 9, 712-718
|
出版日 |
2013
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.43 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
スポーツ「科学」とは何か?(連載:最新スポーツ科学情報)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
Sports Japan
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
7, 48-49
|
出版日 |
2013/05
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.44 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
機能項目について
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成24年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.Ⅲ 一流選手の健康・体力追跡調査 ─第12回東京オリンピック記念体力測定─
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
19-23
|
出版日 |
2013/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.45 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
幼児期、児童期に育むべき豊かなスポーツライフの素地とは何か (特集 豊かなスポーツライフの創造)
|
著者 |
|
誌名 |
初等教育資料
|
出版者 |
東洋館出版社
|
巻号頁 |
896, 34-43
|
出版日 |
2013/02
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.46 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
東京オリンピックの遺産(連載:スポ研NOW)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
Sports Japan
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
5, 49
|
出版日 |
2013/01
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.47 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
100mハードル走におけるハードルサイクルおよびステップごとにみた疾走速度の変化
|
著者 |
杉本和那美,榎本靖士,森丘保典,貴嶋孝太,松尾彰文
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
8, 1-8
|
出版日 |
2012
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.48 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
青少年期における運動志向性と行動変容技法の関係
|
著者 |
上地広昭,森丘保典,尾山健太
|
誌名 |
体育学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
57, 455-469
|
出版日 |
2012
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.49 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
2012新潟インターハイ ベストパフォーマンス分析 男女400mH
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技マガジン11月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
144-145
|
出版日 |
2012/11
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.50 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析 ─2009〜2011年の国内主要大会について─
|
著者 |
森丘保典,桜井健一,山崎一彦,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
11, 39-42
|
出版日 |
2012/11
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.51 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
嘉納治五郎先生の遺言(連載:スポ研NOW)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
Sports Japan
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
2, 48
|
出版日 |
2012/07
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.52 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
子どもたちの無限の可能性を引き出すアクティブ・チャイルド・プログラム(連載:遊びからスポーツへ① 仲間と楽しむ「はじめの一歩」)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
Sports Japan
|
出版者 |
|
巻号頁 |
1, 42-43
|
出版日 |
2012/05
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.53 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
What is coefficient of speed endurance to achieve two-hour marathon?
|
著者 |
Kano Y, Okada H and Morioka Y.
|
誌名 |
J Appl Physiol
|
出版者 |
|
巻号頁 |
110, 289-289
|
出版日 |
2011
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.54 |
|
掲載種別 |
(MISC)研究論文
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
子どもの運動能力の年代比較
|
著者 |
伊藤静夫,森丘保典,青野博
|
誌名 |
体育の科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
61/ 3, 164-170
|
出版日 |
2011
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.55 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
心技体の相補的「予習」トレーニングとは?─様々な二元論の超克を目指して─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
ランニング学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
22/ 2, 49-60
|
出版日 |
2011
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.56 |
|
掲載種別 |
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
日本陸上競技学会と体育方法専門分科会の望ましい関係とは?
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
コーチング学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
24/ 2, 195-198
|
出版日 |
2011
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.57 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
陸上競技・中距離選手のトレーニング負荷の変化がパフォーマンスおよび生理学的指標に及ぼす影響について ─走行距離と強度に注目して─
|
著者 |
森丘保典,品田貴恵子,門野洋介,青野博,安住文子,鍋倉賢治,伊藤静夫
|
誌名 |
コーチング学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
24/ 2, 153-162
|
出版日 |
2011
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.58 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
子どもの運動・スポーツ実施状況と課題
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
チャイルドヘルス10月号
|
出版者 |
診断と治療社
|
巻号頁 |
14/ 10, 48-49
|
出版日 |
2011/10
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.59 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
ジュニア育成の新たな視点 ─身体リテラシーを育む─
|
著者 |
伊藤静夫,森丘保典,池田延行
|
誌名 |
陸上競技学会誌
|
出版者 |
|
巻号頁 |
8/ 1, 41-48
|
出版日 |
2010
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.60 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
2010沖縄インターハイ ベストパフォーマンス分析 男子400mH
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技マガジン11月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
161
|
出版日 |
2010/10
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.61 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
110mハードル,100mハードルのレースパターン・標準モデル作成の試み ─第一報・2009年度グランプリでの110mハードルタッチダウンタイム─
|
著者 |
広川龍太郎,杉田正明,森丘保典,持田尚,松尾彰文,柳谷登志雄
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
6, 85-86
|
出版日 |
2010/08
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.62 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
2009年日本一流男子800m選手のレースパターン分析
|
著者 |
門野洋介,榎本靖士,森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
6, 87-90
|
出版日 |
2010/08
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.63 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
指導者のためのスポーツ科学再入門のすすめ(特集・スポーツを科学しよう!)」
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
スポーツジャスト
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
16-17
|
出版日 |
2010/07
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.64 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
中距離走における「予習」トレーニング 〜Kosmin Test(コスミンテスト)の活用〜
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
月刊陸上競技5月号
|
出版者 |
陸上競技社
|
巻号頁 |
166-167
|
出版日 |
2010/04
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.65 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
陸上競技・中距離における「コスミンテスト」の可能性 多様な気づきを促す試みとして
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
コーチング・クリニック6月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
59-63
|
出版日 |
2010/04
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.66 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
世界一流競技者のパフォーマンスと技術(男女400mハードルにおける記録およびレースパターン分析)
|
著者 |
森丘保典,柳谷登志雄,榎本靖士,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
第11回世界陸上競技選手権大阪大会 日本陸上競技連盟バイオメカニクス研究班報告書
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
96-104
|
出版日 |
2010/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.67 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
研究成果の活用と課題
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成21年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告Ⅰ 日本体育協会スポーツ医・科学白書
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
72-79
|
出版日 |
2010/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.68 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
運動プログラムおよび運動実践プログラムの作成に向けた取り組み
|
著者 |
松尾哲矢,内藤久士,竹中晃二,佐々木玲子,伊藤静夫,森丘保典,青野博
|
誌名 |
平成21年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告Ⅳ(文部科学省委託事業) 子どもの発育段階に応じた体力向上プログラムの開発事業
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
129-173
|
出版日 |
2010/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.69 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
乳酸を手がかりとした相補的トレーニングの創発
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技学会誌
|
出版者 |
|
巻号頁 |
7/ 1, 68-75
|
出版日 |
2009
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.70 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
ベストパフォーマンス分析@奈良インターハイ2009 バイオメカニクスレポート1 男女400mH
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技マガジン11月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
136-137
|
出版日 |
2009/10
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.71 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析
|
著者 |
森丘保典,山崎一彦,榎本靖士,柳谷登志雄,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
5, 63-66
|
出版日 |
2009/07
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.72 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
子どもの身体活動が大人に持ち越す効果とは?─身体活動・運動の「自由な需要」に向けた生涯学習─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成20年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.Ⅰ 日本の子どもにおける身体活動・運動の行動目標設定と効果の検証─第3報─
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
70
|
出版日 |
2009/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.73 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
機能項目について
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成20年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.Ⅲ 一流選手の健康・体力追跡調査 ─第11回東京オリンピック記念体力測定─
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
18-22
|
出版日 |
2009/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.74 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
男子400mハードル走のパフォーマンス変遷について ─世界および日本10傑およびレースパターンの経時的変化を手がかりに─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
スプリント研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
18, 1-8
|
出版日 |
2008
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.75 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
記録水準の異なる800m走者のレースパターン
|
著者 |
門野洋介, 阿江通良, 榎本靖士, 杉田正明, 森丘保典
|
誌名 |
体育学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
53, 247-263
|
出版日 |
2008
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.76 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
陸上競技男子400mハードル走における最適レースパターンの創発:一流ハードラーの実践知に関する量的および質的アプローチ
|
著者 |
森丘保典,山崎一彦
|
誌名 |
トレーニング科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
20/ 3, 175-181
|
出版日 |
2008
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.77 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
スポーツ少年団活動における運動量
|
著者 |
伊藤静夫,森丘保典,青野博,安住文子
|
誌名 |
体育の科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
58/ 9, 626-631
|
出版日 |
2008
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.78 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
世界陸上競技選手権大会における男子400mハードル走パフォーマンスの変遷について ─1991年東京大会と2007年大阪大会の記録およびレースパターン比較─
|
著者 |
森丘保典,森田正利,柳谷登志雄,榎本靖士,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
バイオメカニクス研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
12/ 2, 109-114
|
出版日 |
2008
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.79 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
インターハイ2008バイオメカニクスレポート 男女400mH
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技マガジン12月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
136-137
|
出版日 |
2008/12
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.80 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
世界および日本一流400mハードル選手のレースパターン分析
|
著者 |
森丘保典,山崎一彦,榎本靖士,柳谷登志雄,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
4, 99-103
|
出版日 |
2008/07
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.81 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
子どもの体力問題に関する信念対立の超克 ─「質的」および「量的」研究からのアプローチ─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成19年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.Ⅱ 日本の子どもにおける身体活動・運動の行動目標設定と効果の検証─第2報─
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
58
|
出版日 |
2008/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.82 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
一流男子400mハードル選手のレースパターンの類型化について─世界陸上大阪大会の決勝レース展望─
|
著者 |
森丘保典,榎本靖士,山崎一彦,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技学会誌
|
出版者 |
|
巻号頁 |
6/ suppl, 55-59
|
出版日 |
2007
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.83 |
|
掲載種別 |
(MISC)研究論文
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
乳酸と筋疲労の関係からトレーニングのあり方を再考する─「耐乳酸」から「使乳酸」へのイメージ転換─
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
69, 2-11
|
出版日 |
2007
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.84 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析
|
著者 |
森丘保典,山崎一彦,榎本靖士,田内健二,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
3, 93-97
|
出版日 |
2007/07
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.85 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
子どもの身体活動・運動に関する総合的研究の重要性
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成18年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.Ⅱ 日本の子どもにおける身体活動・運動の行動目標設定と効果の検証─第1報─
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
77
|
出版日 |
2007/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.86 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
スポーツ競技団体の登録人口動態
|
著者 |
伊藤静夫,谷口勇一,森丘保典
|
誌名 |
体育の科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
56/ 5, 372-377
|
出版日 |
2006
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.87 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
Maximal Anaerobic Running Testによる十種競技者の走能力評価
|
著者 |
森丘保典,持田尚,内丸仁,青野博,雨宮輝也,伊藤静夫
|
誌名 |
体育学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
51/ 2, 117-124
|
出版日 |
2006
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.88 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
男子400mハードルにおけるタイプ別モデルタッチダウンタイムについて(陸上競技のサイエンス)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
月刊陸上競技11月号
|
出版者 |
陸上競技社
|
巻号頁 |
176-178
|
出版日 |
2006/11
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.89 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
2006年日本選手権における男子400mH上位入賞者のレースタイプについて(科学委員会活動報告)
|
著者 |
森丘保典,杉田正明
|
誌名 |
陸連時報11月号
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
230-231
|
出版日 |
2006/11
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.90 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
スーパー陸上2005バイオメカニクスレポート(男子400mH)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
陸上競技マガジン3月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
128-129
|
出版日 |
2006/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.91 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
筋力・その他の機能項目
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成17年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.Ⅲ 一流選手の健康・体力追跡調査 ─第10回東京オリンピック記念体力測定─
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
45-49
|
出版日 |
2006/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.92 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析
|
著者 |
森丘保典,山崎一彦,榎本靖士,広川龍太郎,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
2, 100-103
|
出版日 |
2006/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.93 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
陸上競技400mハードル走における一流男子選手のレースパターン分析
|
著者 |
森丘保典,榎本靖士,杉田正明,松尾彰文,阿江通良,小林寛道
|
誌名 |
バイオメカニクス研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
9/ 4, 196-204
|
出版日 |
2005
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.94 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
走運動における動きのコツおよび意識に関する事例的研究:元一流400mハードル選手の面接調査から
|
著者 |
森丘保典,礒繁雄,阿江通良,青野博,伊藤静夫
|
誌名 |
スプリント研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
15, 100-109
|
出版日 |
2005
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.95 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
東京オリンピック選手の体力推移
|
著者 |
伊藤静夫,森丘保典
|
誌名 |
体育の科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
55/ 9, 685-690
|
出版日 |
2005
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.96 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
子どもの体力向上に関する国・スポーツ団体の取り組みについて
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
小児科臨床
|
出版者 |
|
巻号頁 |
58/ 4, 553-559
|
出版日 |
2005
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.97 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
世界と日本の一流男子800m選手のレースパターンの比較
|
著者 |
榎本靖士,阿江通良,森丘保典,杉田正明,松尾彰文
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
|
巻号頁 |
1, 16-22
|
出版日 |
2005
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.98 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本一流400mハードル選手のレースパターン分析
|
著者 |
森丘保典,大森重宜,榎本靖士,杉田正明,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技研究紀要
|
出版者 |
日本陸上競技連盟
|
巻号頁 |
1, 111-115
|
出版日 |
2005/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.99 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
走行中の血中乳酸動態から推定されるパワーと走能力との関係 ─アスリートの生理的特性を考慮した評価指標の開発─
|
著者 |
森丘保典,青野博,神山雅子,上條育美,伊藤静夫
|
誌名 |
トレーニング科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
15/ 3, 159-166
|
出版日 |
2004
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.100 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
一流選手の動きのコツ〜元400mハードル選手のインタビュー調査より〜(陸上競技のサイエンス)
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
月刊陸上競技8月号
|
出版者 |
陸上競技社
|
巻号頁 |
176-178
|
出版日 |
2004/08
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.101 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
間欠的漸増負荷走行中の血中乳酸動態から推定されるパワーと中距離走能力との関係
|
著者 |
森丘保典,伊藤静夫,大庭恵一,原孝子,内丸仁,青野博,雨宮輝也
|
誌名 |
体力科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
52/ 3, 285-294
|
出版日 |
2003
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.102 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
間欠的な漸増負荷ランニング中の血中乳酸動態から推定されるパワーと400m走記録との関係
|
著者 |
森丘保典,伊藤静夫,持田尚,大庭恵一,原孝子,内丸仁,青野博,雨宮輝也
|
誌名 |
体育学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
48/ 2, 181-190
|
出版日 |
2003
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.103 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
陸上競技長距離選手の持久性能力特性およびトレーニング動態に関するトレーニング論的考察 ─N大学所属選手の場合─
|
著者 |
青山清英,森丘保典,重城哲,小山裕三,加藤弘一,森長正樹,岡野雄司,澤村博
|
誌名 |
桜門体育学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
37, 29-35
|
出版日 |
2003
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.104 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
スポーツにおける動きのコツのつかみ方
|
著者 |
阿江通良,森丘保典
|
誌名 |
指導者のためのスポーツジャーナル11・12月号
|
出版者 |
日本体育協会・日本スポーツ少年団
|
巻号頁 |
26-29
|
出版日 |
2003/11
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.105 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
動きのコツを探る 陸上・ハードル編
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
スポーツジャスト8月号
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
16-17
|
出版日 |
2003/08
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.106 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
一流男子400mハードル走におけるレースパターンと記録との関係─5台目および8台目ハードルの通過時刻に注目して─
|
著者 |
森丘保典,杉田正明,榎本靖士,阿江通良,小林寛道
|
誌名 |
スプリント研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
12, 20-27
|
出版日 |
2002
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.107 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
筋力・その他の機能項目
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成12年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No.X 東京オリンピック記念体力測定 —第9報—
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
45-49
|
出版日 |
2001/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.108 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
陸上・中距離選手の生理学的特性に関する研究
|
著者 |
森丘保典,伊藤静夫,原孝子,青野博,上條育美,杉浦雅子,雨宮輝也
|
誌名 |
平成11年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告XI
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
1-8
|
出版日 |
2001/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.109 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
陸上競技男子400mハードル走における速度変化特性と記録との関係:内外一流選手のレースパターンの分析から
|
著者 |
森丘保典,杉田正明,松尾彰文,岡田英孝,阿江通良,小林寛道
|
誌名 |
体育学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
45/ 3, 414-421
|
出版日 |
2000
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.110 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
科学的データを生かす —400mハードル走におけるペース配分—
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
指導者のためのスポーツジャーナル3月号
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
36-39
|
出版日 |
2000/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.111 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
スピードスケート1000m競技における世界一流男子選手のレースパターンの分析
|
著者 |
結城匡啓,平野敬靖,森丘保典,阿江通良
|
誌名 |
バイオメカニクス研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
3/ 4, 270-276
|
出版日 |
1999
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.112 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
フィールドにおけるフィットネスチェックテストの検討
|
著者 |
内丸仁,森丘保典,原孝子,伊藤静夫,船渡和男,福永哲夫,雨宮輝也
|
誌名 |
トレーニング科学
|
出版者 |
|
巻号頁 |
11/ 2, 69-76
|
出版日 |
1999
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.113 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
最大酸素摂取量テストおよびアネロビック・パワーテストからみた中距離選手の生理学的特性
|
著者 |
大庭恵一,永井純,森丘保典,伊藤静夫,宗野浩明
|
誌名 |
筑波大学運動学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
15, 43-51
|
出版日 |
1999
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.114 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
単著
|
タイトル |
陸上競技のサイエンス 400mH
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
月刊陸上競技12月号
|
出版者 |
陸上競技社
|
巻号頁 |
168-169
|
出版日 |
1999/12
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.115 |
|
掲載種別 |
(MISC)速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
研究室紹介 日本体育協会スポーツ科学研究所
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
バイオメカニズム学会誌(SOBIM Japan)
|
出版者 |
バイオメカニズム学会
|
巻号頁 |
22/ 4, 176-177
|
出版日 |
1998
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.116 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者)
|
タイトル |
アスリートとその後の体力推移—東京オリンピック記念体力測定より—
|
著者 |
塚越克己,森丘保典
|
誌名 |
指導者のためのスポーツジャーナル3月号
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
26-28
|
出版日 |
1998/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.117 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(コレスポンディングオーサーかつ第一著者)
|
タイトル |
100m疾走における下肢動作の変化の分析 —下肢動作検出装置の開発と応用—
|
著者 |
森丘保典,阿江通良,岡田英孝,高松潤二,宮下憲
|
誌名 |
Jpn. J. Spt. Sci.
|
出版者 |
|
巻号頁 |
16/ 1, 111-118
|
出版日 |
1997
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.118 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
スプリンターにおける内転筋群の形態的特性とスプリント能力の関係
|
著者 |
狩野豊,高橋英幸,森丘保典,秋間広,宮下憲,久野譜也,勝田茂
|
誌名 |
体育学研究
|
出版者 |
|
巻号頁 |
41/ 5, 352-359
|
出版日 |
1997
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.119 |
|
掲載種別 |
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
筋力・その他の機能項目
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
平成8年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告No.IX 東京オリンピック記念体力測定—第8報—
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
42-46
|
出版日 |
1997/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.120 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
日本人高齢者の身体部分慣性特性
|
著者 |
岡田英孝,阿江通良,藤井範久,森丘保典
|
誌名 |
バイオメカニズム13
|
出版者 |
東京大学出版会
|
巻号頁 |
125-139
|
出版日 |
1996
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.121 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
わかりやすいドーピング第7回 日本体育協会ではどのように取り組んでいるのですか
|
著者 |
森丘保典
|
誌名 |
指導者のためのスポーツジャーナル3月号
|
出版者 |
日本体育協会
|
巻号頁 |
26-28
|
出版日 |
1996/03
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.122 |
|
掲載種別 |
研究論文(学術雑誌)
|
単著・共著区分 |
共著(第一著者以外)
|
タイトル |
高齢者の跳躍動作における下肢関節のパワー発揮
|
著者 |
岡田英孝,阿江通良,森丘保典,宮西智久,斉藤望,古藤高良,浅野勝己
|
誌名 |
バイオメカニズム12
|
出版者 |
東京大学出版会
|
巻号頁 |
85-96
|
出版日 |
1994
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|
No.123 |
|
掲載種別 |
(MISC)総説・解説(商業誌)
|
単著・共著区分 |
|
タイトル |
日本人初の400mH48秒台レースの徹底分析 〜第77回日本選手権における一流男子400mハードラーのスピード変化〜
|
著者 |
森丘保典,阿江通良
|
誌名 |
陸上競技マガジン7月号
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
巻号頁 |
215-217
|
出版日 |
1993/07
|
ISSN |
|
DOI |
|
URL |
|
概要 |
|
機関リポジトリ |
|
|