English
日本大学
生産工学部
応用分子化学科
更新日:2021/02/05
教授
山田 和典
ヤマダ カズノリ
YAMADA Kazunori
■
経歴 (公開件数:5件)
日本大学生産工学部副手 1988/04-1990/03
日本大学生産工学部助手 1990/04-1993/03
日本大学専任講師 1993/04-2000/03
日本大学助(准)教授 2000/04-2008/03
日本大学教授 2008/04-現在
■
学歴 (公開件数:2件)
日本大学 生産工学部 工業化学科 1985 卒業 国内
日本大学 大学院 生産工学研究科 工業化学専攻 1987 修了 国内
■
学位 (公開件数:2件)
工学修士 日本大学
博士(工学) 日本大学
■
免許・資格 (公開件数:3件)
甲種危険物取扱者 2012/08/07
国内旅行業務取扱管理者 2013/10/30
工業英検準2級 2016/06
■
研究分野 (公開件数:6件)
機能物質化学
高分子化学
酵素反応を利用した水質浄化
光グラフト重合法による汎用高分子の機能化
構造・機能材料
形態・構造
■
研究キーワード (公開件数:6件)
光グラフト重合法による汎用高分子の機能化
光グラフト重合
高分子膜
自着
酵素
浄化
■
研究テーマ (公開件数:3件)
酵素を用いた水質浄化 2001-現在
光グラフト重合法による機能性高分子膜の調製
グラフト重合法による高分子材料の接着と自着
詳細表示...
■
共同・受託研究希望テーマ (公開件数:2件)
高分子材料の表面改質及び膜分離技術
高分子材料の表面改質及び膜分離技術
詳細表示...
■
共同・受託研究実績 (公開件数:1件)
免疫反応を利用した環境・医療診断試薬と水晶振動子式簡易計測法の作成技術に関する研究 2002-現在
詳細表示...
■
著書 (公開件数:2件)
Combined use of biopolymer chitosan and enzyme tyrosinase for removal of bisphenol A and its derivatives from aqueous solutions Chitosan: manufacture, properties, and usage 2010/11
物理化学入門 東京教学社 2007/04
詳細表示...
■
論文 (公開件数:113件)
現場重合型樹脂を用いた連続繊維CFRTPとアルミニウム合金の摩擦シーム接合 強化プラスチック 2021
Low Temperature Decomposition of Polystyrene Applied Sciences 2020/06/24
10.3390/app10155100
連続繊維CFRTPとアルミニウム合金の摩擦シーム接合 強化プラスチックス 2020/04
Analysis of Drifting Polystyrene Degradation Surround Japan Austin Journal of Environmental Toxicology 2020/02/13
Two-step grafting of 2-hydroxyethyl methacrylate (HEMA) and 2-(dimethylamino)ethyl methacrylate (DMAEMA) onto polyethylene plate for enhancement of Cr(VI) ion adsorption Environmental Technology 2019/04/15
10.1080/09593330.2017.1409274
詳細表示...
■
研究発表 (公開件数:339件)
口頭発表(一般) メタクリル酸とメタクリル酸ジメチルアミノエチルを2段階グラフト重合したポリエチレン板による六価クロムの吸着除去 第53回(令和2年度)日本大学生産工学部学術講演会 2020/12/12
口頭発表(一般) 金属イオン2お除去するためのガラスビーズの表面改質 第53回(令和2年度)日本大学生産工学部学術講演会 2020/12/12
口頭発表(一般) ジメチルアミノ基グラフト鎖を化学結合したポリエチレンメッシュのCr(VI)イオン吸着への応用と四級化の効果 第53回(令和2年度)日本大学生産工学部学術講演会 2020/12/12
口頭発表(一般) 摩擦シーム接合による連続繊維CFRTP/A5052継手のシランカップリング処理の影響 第53回(令和2年度)に本大学生産工学部学術講演会 2020/12/12
口頭発表(一般) 水晶振動子を用いたオンライン有機化合物検出法の開発 第53回(令和2年度)日本大学生産工学部学術講演会 2020/12/12
詳細表示...
■
知的財産権 (公開件数:6件)
特許 ビスフェノール誘導体の除去方法
特許 キトサンビーズを用いたフェノール系化合物の吸着除去方法
特許 金属イオン吸着材
特許 熱再生アニオン吸着樹脂
特許 温度変化で脱着可能なイオン交換膜
詳細表示...
■
教科書・教材 (公開件数:1件)
物理化学入門 2007/04/01
詳細表示...
■
社会活動 (公開件数:4件)
日本キチン/キトサン学会理事・編集委員 2011/04/01-2014/03/31
日本キチン/キトサン学会評議員 2009/04/01-2010/03/31
10th Asia-Pacific Chitin&Chitosan Symposium Japanese Organizing Committee 2012/04-2013/10
高分子学会代議員 2014/04/01-現在
詳細表示...
■
所属学協会 (公開件数:5件)
日本化学会
高分子学会
日本キチン・キトサン学会 2005/04-現在
アメリカ化学会
日本海水学会 2014/08-現在
詳細表示...
■
委員歴 (公開件数:2件)
高分子学会 関東支部代表会員 2005/04-現在
高分子学会 千葉地域活幹事 1999/06-現在
詳細表示...