English
日本大学
生物資源科学部
生命化学科
更新日:2020/08/31
教授
隅田 裕明
スミダ ヒロアキ
SUMIDA Hiroaki
■
経歴 (公開件数:1件)
日本大学生物資源科学部 教授 2013/04/01-現在
■
学歴 (公開件数:2件)
日本大学 大学院 農学研究科 農芸化学 1978 修了
日本大学 農獣医学部 農芸化学科 1987 卒業
■
学位 (公開件数:2件)
博士(農学) 日本大学
農学修士 日本大学
■
研究分野 (公開件数:5件)
土壌学
環境農学
環境保全
環境影響評価・環境政策
植物栄養学・土壌学
■
研究キーワード (公開件数:16件)
土壌学
環境保全
酸性硫酸塩土壌
アルミニウム
植物生育
泥炭土壌
湿地
有機成分
土壌有機物
アミノ酸
糖
火山灰土壌
南西諸島
低湿地
アフリカ
ダンボ
■
研究テーマ (公開件数:5件)
酸性硫酸塩土壌をめぐる物質動態と微生物群集構造の解析 2003-2008
生成起源を異にする泥炭土壌の比較研究 1992-現在
各種土壌中の有機成分の動態 1982-現在
南西諸島に存在する火山灰土壌の特性 2000-現在
アフリカにおける低湿地帯の農業利用と環境保全 1998-現在
詳細表示...
■
著書 (公開件数:16件)
ファイテク How to みる・きく・はかる、-植物環境計測- 養賢堂 2020/10/01
腐植物質分析ハンドブック 第2版 ー標準試料を例にしてー 一般社団法人 農山漁村文化協会 2019/04/15
土壌サイエンス入門 第2版 文永堂出版(株) 2018/02/28
自然地理学事典 (株)朝倉書店 2017/01/25
全国農村サミット2011 地域の復興再生力と大学の役割978-4-541-03883-8 (財)農林統計協会 2012/08
詳細表示...
■
論文 (公開件数:60件)
Black carbon as a significant component of aromatic carbon in surface soils and its importance is enhances in volcanic ash soil profiles. Organic Geochemistry 2020/02/01
10.1016/j.orggeochem.2019.103957
Characterization of the perylenequinone pigments in Japanese Andosols and Cambisol Soil Science and Plant Nutrition 2019/02
10.1080/00380768.2018.1536846
Chemical Properties of Purified Commercial Humid Acids and Their Composition with Those of Soil Humid Acids Certified by Japan Humid Substances Society Humid Substances Research 2018/06/29
Effects of humic acids on the sorption and bioavailability of pyrene and 1,2-dihydroxynaphthalene Soil Science and plan Nutrition 2015/02/25
10.1080/00380768.2015.1024581
Mechanism of cadmium biosorption from aqueous calcined oyster shells. Journal of Environmental Management 2014/12/01
10.1016/j.jenvman.2014,10,032
詳細表示...
■
研究発表 (公開件数:72件)
口頭発表(一般) Property of biochar from plant and food residues prepared from pyrolysis at different temperatures and its implication on soil fertility improvement ESAFS 2017 International Conference 2017/12/13
口頭発表(一般) Development of resource recovery technology from plant waste to maintain soil fertility XIX Congress of the International Union for Quaternary Research 2015/07/29
ポスター発表 Pedogenic Processes and Chemical Properties of Acid Sulfate Soils in the Northwestern Area of Mekong Delta, Vietnam 20th World Congress od Soil Science 2014/06/12
ポスター発表 Effect of Heating on Biodegradation of Organic Varies in Mollisols Differing in Organic Carbon 20th World Congress of Soil Science 2014/06/12
口頭発表(一般) 腐植酸寒天培地を用いた有機汚染物質のバイオアッセイ 2013年度日本土壌肥料学会 名古屋大会 2013/09/11
詳細表示...
■
受賞 (公開件数:1件)
日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会ポスター賞 2018/08/30 国内
詳細表示...
■
その他研究業績 (公開件数:28件)
日本の多様な土壌の生い立ちを探る 2016/03/30-2016/03/30
もっとのぞいてみよう土のパワー 2015/08/06-2015/08/07
人が支え、造る土壌 2015/06/30-現在
火山灰土壌の横顔を観察しよう 2014/07/28-2014/07/28
火山灰土壌の横顔を観察しよう! 2014/07/28-2014/07/28
詳細表示...
■
所属学協会 (公開件数:6件)
日本土壌肥料学会
日本ペドロジー学会
日本腐植学会
International Society of Soil Science(ISSS)
日本微生物生態学会
詳細表示...
■
委員歴 (公開件数:16件)
日本土壌肥料学会 理事 1996/04/01-2006/03/31
日本土壌肥料学会 日本土壌肥料学雑誌編集委員 1999-2001
日本熱帯農業学会 日本熱帯農業学会編集委員 2006/04/19-現在
日本土壌肥料学会 関東支部会計幹事 1992-1993
首都大学東京 博士論文学外審査委員 2018/01/10-現在
詳細表示...