English
日本大学
生物資源科学部
生命化学科
更新日:2018/06/16
専任講師
赤尾 真
アカオ マコト
AKAO MAKOTO
■
経歴 (公開件数:4件)
チュレーン大学医学部循環器科博士研究員 2004/06-2006/12
ニューヨーク大学医学部博士研究員 2007/01-2008/02
日本大学生物資源科学部助教 2010/04/01-2016/03/31
日本大学生物資源科学部 専任講師 2016/04/01-現在
■
学歴 (公開件数:3件)
日本大学 大学院 生物資源研究科 応用生命科学専攻 博士後期 2003 修了 国内
日本大学 大学院 農学研究科 農芸化学専攻 博士前期 2000 修了 国内
日本大学 農獣医学部 農芸化学科 1998 卒業 国内
■
学位 (公開件数:1件)
博士(生物資源科学) 日本大学
■
教育・研究活動状況
食品フレーバー成分の機能性についての研究
食品と共に生体内へ取り込まれるフレーバーの生理機能を消化器官における吸収・分解機構と血中・肝臓中での新規機能も含めて、その詳細なメカニズムを明らかにしようとしている。
■
研究分野 (公開件数:2件)
食生活学
食品科学
■
研究キーワード (公開件数:12件)
フレーバー成分
フレーバー前駆体
S-Alk(en)yl-L-cysteine sulfoxide
alliinase
にんにく
骨形成
骨粗鬆症
カルシウム吸収
血糖値上昇抑制
血中エタノール上昇抑制
肝障害抑制
肝臓機能向上
■
共同・受託研究実績 (公開件数:1件)
塩酸処理小麦タンパク質の皮膚感作による食物アレルギーの発症機構の解析 2016-2017
詳細表示...
■
著書 (公開件数:4件)
Garlic Flavors "Handbook of Flavors" Wiley-Blackwell John Wiley & Sons 2009
ファストフードの展開とこれから 食品と容器 2016/01
天然両親媒性抗酸化物質を用いた血栓症・肝障害予防品の開発 ケミカルエンジニヤリング 2009/09/01
肝再生過程と細胞性線溶 アイプリコム出版社 2002
詳細表示...
■
論文 (公開件数:28件)
In Vivo production of bioactive compounds from S-Allyl-L-cysteine sulfoxide, Garlic Odor precursor, that inhibit platelet aggregation. J. Clin Biochem. Nutr., 2008
Binding of plasminogen to hepatocytes isolated from injured mice liver and nonparenchymal cell-dependent proliferation of hepatocytes. Blood Coagulation and Fibrinolysis. 2008
Inhibition of platelet aggregation of orally-administered Lenthionine, a key flavor compound in shiitake mushrooms. J. Clin Biochem. Nutr., 2008
Angiotensin II as candidate of cardiac cachexia. Current Opinion in Clinical Nutrition and Metabolic Care 2006/05
Plasminogen activator-plasmin system potentiates the proliferation of hepatocytes in primary culture Thrombosis Research 2002/08
詳細表示...
■
研究発表 (公開件数:165件)
口頭発表(招待・特別) Prevention of melanoma proliferation by S-allyl-L-cysteine sulfoxide (ACSO) ISNFF 2017/10/24
口頭発表(一般) 米アルブミンの二次機能特性と熱耐性 日本農芸化学会2017年度大会 2017/03/18
口頭発表(一般) α-シクロデキストリンで包接されたレンチオニンの安定性とその血小板凝集抑制作用 日本農芸化学会2017年度大会 2017/03/18
ポスター発表 塩酸処理小麦タンパク質含有石鹸使用による小麦アレルギー発症の要因解明 第21回日本フードファクター学会学術集会 2016/11/19
ポスター発表 米アルブミンによる食後血糖値上昇抑制作用機序の解明 日本農芸化学会関東支部2016年度大会 2016/10/15
詳細表示...
■
知的財産権 (公開件数:4件)
特許 豆乳の改質方法
特許 米アルブミンを含有する血糖降下剤及び健康食品
特許 α-アミラーゼ阻害剤
特許 肝障害抑制剤
詳細表示...
■
その他研究業績 (公開件数:1件)
アジア太平洋栄養学会若手リーダーワークショップ 2008/09/05-現在
詳細表示...
■
担当授業科目 (公開件数:4件)
食品化学実験
食品化学
専門基礎英語
生命化学基礎実験
詳細表示...
■
所属学協会 (公開件数:3件)
日本食品科学工学会
日本農芸化学会
日本栄養食糧学会
詳細表示...