English
日本大学
工学部
情報工学科
更新日:2020/08/25
准教授
大山 勝徳
オオヤマ カツノリ
OYAMA Katsunori
個人ウェブサイトはこちら
■
経歴 (公開件数:3件)
アイオワ州立大学コンピュータサイエンス学科 客員研究員 2007/12/01-2010/12/31
日本大学工学部情報工学科 助教 2011/04/01-2013/03/31
日本大学工学部情報工学科 准教授 2014/04/01-現在
■
学歴 (公開件数:2件)
日本大学 工学部 情報工学科 2001/03/01 卒業 国内
日本大学 工学研究科 情報工学 博士 2007/03/25 修了 国内
■
学位 (公開件数:1件)
博士(工学) 日本大学 2007/03/25
■
研究分野 (公開件数:2件)
ヒューマン・コンピュータ・インタラクション
ソフトウェア工学
■
研究キーワード (公開件数:6件)
シチュエーションアウェアネス
機械学習とオントロジー
ナレッジマネジメント
ウェブサービス
BCI
デジタルヘルス
■
研究テーマ (公開件数:4件)
設計思考過程の表現と伝達に関する研究 2006-2010
無人航空機を用いた環境観測を効率化するマップ統合に関する研究 2011-現在
遠隔対話環境における意思疎通の失敗に関する脳データマイニング 2012-現在
時間分解近赤外スペクトロスコピーと血液検査項目の深層学習を用いた予防医学システムの開発 2017-現在
詳細表示...
■
著書 (公開件数:2件)
アルツハイマー病~発症メカニズムと新規診断法・創薬・治療開発~ エヌ・ティー・エス 2018/08/01
Handbook of Research on Ambient Intelligence and Smart Environments: Trends and Perspectives IGI Global 2011/07/30
詳細表示...
■
論文 (公開件数:40件)
Prediction of MMSE score using time-resolved near-infrared spectroscopy. Advances in Experimental Medicine and Biology Advances in Experimental Medicine and Biology 2018/09/16
A Comparison of EEG and NIRS Biomarkers for Assessment of Depression Risk Proceedings of 42nd IEEE Computer Society International Computer Software and Applications Conference (COMPSAC 2018) 2018/07/23
10.1109/COMPSAC.2018.00142
Decision Making Support of UAV Path Planning for Efficient Sensing in Radiation Dose Mapping Proceedings of 42nd IEEE Computer Society International Computer Software and Applications Conference (COMPSAC 2018) 2018/07/23
10.1109/COMPSAC.2018.00053
Long-Term Monitoring of NIRS and EEG Signals for Assessment of Daily Changes in Emotional Valence Proceedings of 2018 IEEE International Conference on Cognitive Computing (ICCC) 2018/07/02
https://doi.org/10.1109/ICCC.2018.00026
Temporal Comparison Between NIRS and EEG Signals During a Mental Arithmetic Task Evaluated with Self-Organizing Maps Advances in Experimental Medicine and Biology 2016/08/16
10.1007/978-3-319-38810-6_30
詳細表示...
■
研究発表 (公開件数:26件)
口頭発表(一般) Event-related NIRS and EEG analysis for mental stress monitoring Annual Meeting of the International Society on Oxygen Transport to Tissue (ISOTT 2019) 2019/08/27
口頭発表(一般) 周辺土地の起伏量を考慮した3次元逆距離加重法による地上放射線量の推定 計測自動制御学会 東北支部 第312回研究集会 2017/11/24
口頭発表(一般) 無人航空機によるセンシングの効率化のためのウェイポイントルート探索手法 計測自動制御学会 東北支部 第312回研究集会 2017/11/24
口頭発表(一般) Prediction of MMSE score using time-resolved near-infrared spectroscopy 45th Annual Meeting of the International Society on Oxygen Transport to Tissue (ISOTT2017) 2017/08/22
口頭発表(一般) 無人航空機によるセンシングの広範囲化のためのウェイポイントルート探索 計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム 2017/03/08
詳細表示...
■
担当授業科目 (公開件数:10件)
ソフトウェア設計法及び演習
ソフトウェア工学概論
ソフトウェア工学及び演習
情報処理演習I
情報工学応用演習I 組み込みシステム開発分野
詳細表示...
■
社会活動 (公開件数:3件)
郡山市子どもの心と体の育ち見守り事業(ロハスの工学による郡山キッズ健康増進プロジェクト) 2013-2014
葛尾村野行地区の集落活性化ボランティア活動 2013-2014
大学生の力を活用した集落活性化事業(福島県集落活性化県民討論会) 2011-2012
詳細表示...
■
所属学協会 (公開件数:5件)
IEEE 2009/11/04-現在
情報処理学会 2000/03/01-現在
ヒューマンインタフェース学会 2013/04/01-現在
計測自動制御学会 2017/01/16-現在
International Society on Oxygen Transport to Tissue (ISOTT) 2017-現在
詳細表示...
■
委員歴 (公開件数:1件)
情報処理学会 特集号編集委員, 論文誌「Applications and the Internet in Conjunction with Main Topics of COMPSAC」特集 2015-2018
詳細表示...